プロポーズに関して
プロポーズを
する人の割合は?
プロポーズをしなかったことを後悔!!
女性は結婚してからでもプロポーズされたい!?
「これからの人生を共にしてください」という決意の表れと思っていましたが、なかには正式なプロポーズをせずに、なんとなくする方も少なくないようです。
お付き合いの期間が長ければ長いほど、あらたまったプロポーズをする必要性を感じなかったのかもしれませんね。
ところで、既婚の方で正式なプロポーズをした方はどれくらいの割合でいらっしゃるのでしょうか? また、プロポーズなしでゴールインされたカップルは、プロポーズしなかったこと・されなかったことを結婚後に後悔されたりするのでしょうか?
正式なプロポーズをする人の割合は?
これって数字にもしっかりと現れてます!!
既婚者の半数以上はプロポーズなしで
結婚。
それを後悔する人の割合は
男女間で大きな違いが!
あなたは結婚する際に、相手からのプロポーズがありましたか?
男女ともプロポーズをした・された人は4割強、しなかった・されなかった人は6割弱とほぼ同数です。正式にプロポーズをして結婚されたカップルは、半数に満たないのですね。
そして、その半数の方々に伺ったところ
『ちゃんとしたプロポーズ(指輪をもらえたらなお)がしてほしかった』
との言葉が大半。
結婚が一生に一度のことであるとすればプロポーズも同じ。
女性にとって「結婚の約束をした日」は、もしかすると結婚式そのものよりも大切な「心の指輪」として多くの女性にいつまでも大切にされるのかもしれません。
プロポーズというお二人の新たな生活が始まる1日をぜひkyukonprojectにてお手伝いさせてください!!
絶対に心に残るプロポーズをお手伝いさせていただきます!!
0コメント