夏になり気分もup。

海の日の3連休も終わりますます夏らしくなってきましたね。

夏の風物詩は
『バーベキュー』
『花火大会』
『海』
『ゆかた』
『ビール』と色々ありますが、

『花火大会』について、
越後三大花火みなさん知ってますか?

『海の柏崎』
『川の長岡』
『山の片貝』越後三大花火と言われてます。


まず『海の柏崎』
浜辺にお客様がバーとシートを敷いて見る花火ですが海の上からあげる花火で、

海中空スターマイン
海の広さを利用した幅600mのワイドスターマインや尺玉100発一斉打ち上げなど目白押しで見る方は、圧巻!!
終わった瞬間には大拍手の嵐でみんなすごくすごく盛り上がってます!!

続いては
『山の片貝』

こちらは世界一の
『四尺玉』という世界で一番大きな花火
あまりの大きさに打ち上げ時には綺麗に形にならない時もあるというくらいかなり難易度の高い花火。

打ち上げ前には20分から30分は間が空くほど、空にある煙をなくなるまで待ち花火師さんも真剣な眼差しで火をつける。
一面に大花火が舞い上がる。
上から大きく降ってくるような感覚の花火!!こちらもまた圧巻である。


そして、一番有名なのは
『川の長岡』

越後三大花火でいちばんの有名な花火大会であり、日本三大花火大会の一つに数えられる花火大会。
名物の正三尺玉が今年も3連発で打ち上げられる。この正三尺玉の大迫力を体感するなら、打ち上げ場所に近い長生橋上流がおすすめだ。全長約2kmにもおよぶ復興祈願花火「フェニックス」は、2・3日の両日とも5分のフルバージョンで圧倒的な大スケールを堪能できる。ほかではなかなか見られない大型花火の競演が楽しめる。
また長生橋からナイアガラもかなりの迫力である。


こんな素敵な夏の風物詩をみながら、
彼女とドキドキした夏をすごせたら嬉しいですよね。
ぜひ気分を上げて彼女と素敵な思い出をたくさん作って2016年の夏も楽しまなくちゃ。

ただ、前の記事にもかきましたが?
気分が盛り上がったからといってイベントごとでのプロポーズは、嬉しいけれど…落ち着いた時にという声がたくさん!!

プロポーズはまた別のサプライズで楽しまなきゃ。

ぜひぜひ素敵プロポーズのお手伝いをkyukonで!!

0コメント

  • 1000 / 1000